草津市立玉川小学校 草津市立玉川小学校 Kusatsu City tamagawa Elementary School

更新情報

Update Information

学びの足跡

Learning Footsteps

図書ボランティア「ヨムヨム」さんにお世話になります

本日、保護者さんによる図書ボランティア「ヨムヨム」さんの打合せが行われました。本校の図書室での貸出や、本の修理や整理、季節ごとの飾りつけなど、お世話くださっています。週に一度来校いただく司書さんのお手伝いや、本の読み聞かせなどのイベントも計画してくださるそうです。おかげで、こどもたちと本との楽しい出会いが多くなることでしょう。どうぞよろしくお願いいたします。

2025年05月13日 19:15

交通安全教室がありました

日頃お世話になっている地域の交通安全協会のみなさんや、草津市のわかばチームや交通政策課のみなさん、PTAの方などたくさんの方にご協力をいただき、1年生の交通安全教室が行われました。体育館に信号機や歩道にみたてたシートで交差点を作り、その場で安全な信号の渡り方を教えていただきました。実際に右や左を確認しながら、友だちと一緒に交差点を渡る1年生は真剣そのもの。交通事故に遭わないよう自分を守る力を身につけて、安全に過ごしてほしいです。

2025年05月12日 18:41

学習参観とPTA総会がありました

今年度はじめての学習参観。こどもたちは、なんとなく朝からそわそわしていました。「お家の人、来てくれる!」と楽しみにしているこどももいました。たくさんの方に、こどもたちの学習の様子を見ていただくことができました。参観のあと、体育館でPTA総会が行われました。対面式で行われる総会は、久しぶりです。無理のない、そしてこどもたちのための活動になるよう、役員さん方にはお世話になります。ありがとうございます。

2025年05月09日 19:01

5年生 家庭科で初めての調理実習

5年生から始まる教科の一つである、家庭科の学習ではお茶の入れ方とコンロの使い方を学びました。
初めて緑茶を飲んだ子も多く、「美味しかった」や「お茶を入れるだけにとても時間がかかった」と感想をもつ子がいました。
自分たちで入れたお茶を飲みながら、次の調理実習に期待をふくらませていました。

2025年05月09日 18:50

運動をするのに気持ちのよい季節です

気持ちよく体を動かすことのできるこの時期。体育科の学習にも力がはいります。3年生は、ベースボール型のゲームを楽しむために、バットにボールを当てたり、ボールを投げたりする練習をしています。5年生は、マット運動で体を支える手の向きや位置を考えながら、運動をしていました。しかし、暑さも少し気になります。水分をしっかり取ることも伝えていきます。

2025年05月08日 21:00