草津市立高穂中学校 草津市立高穂中学校 Kusatsu City takaho-j

学びの足跡

Learning Footsteps

県大会、吹奏楽コンクール地区大会お疲れさまでした

晴天に恵まれ、日程通りプログラムが進行し、県大会が終了しました。団体競技では女子バレーボール、女子バスケットボール、個人戦では、男子卓球、水泳、硬式テニス、体操競技が近畿大会へ進みます。吹奏楽部は地区大会金賞。県大会での活躍を期待しています。上位大会へ駒を進めた人は、持てる力を出し切って、やり切ったと言える大会にしてくださいブロック大会に続き、県大会も感動あふれる、一人ひとりが輝いた大会でした。本当にお疲れさまでした。

2025年07月31日 09:00

夏季総合体育大会 ブロック大会2日目

昨日から引き続き、真っ青な夏空の下ブロック大会2日目が行われ、県大会出場をかけた熱戦が続きました。結果はそれぞれでしたが、強い気持ちをもって、やり切った大会であったと思います。暑い中、本当にお疲れさまでした。県大会への出場が決まった人は、さらに厳しい試合が待っています。ブロック代表として自信を持って、全力でプレーしてください。更なる活躍を期待しています。

2025年07月20日 17:31

夏季総合体育大会 ブロック大会1日目

早朝から強い日差しが照り付ける中、3年生にとっては最後の夏の大会が始まりました。日頃の練習の成果を出し切って、成長した自分を感じる大会、充実した大会となることを期待しています。各競技で熱戦が繰り広げられ、団体戦、個人戦ですでに県大会の出場を決めたという報告もありました。さらに熱を帯びる明日の試合も全力で!頑張れ高穂中生!

2025年07月19日 16:26

1学期終業式

今日は1学期の最終日、朝から大掃除です。どのクラスも協力的に取り組み、隅々まできれいにしていました。また、終業式は各学級で全校放送を聞く形でした。校長先生のお話、生徒指導の先生のお話、そして表彰伝達が行われました。学活では夏休みに向けて連絡や配布物の説明を聞き、1学期最後の時間を過ごしていました。また、学活の最後には草津警察署の方から夏休みの生活において意識することやSNSについてオンラインで指導をしていただきました。夏休みの間も元気で健康に過ごしてくださいね。1人ひとり素敵な夏休みを過ごしてください。

2025年07月18日 15:47

1学期も終わろうとしています

1年生の理科の授業では,生命領域が終わり,物質領域,いわゆる「化学」の分野を学習しています。その中でも,未知の物質の正体を知るために,既知の物質の性質を自ら調べ,その実験結果と比べて正体を知る学習をしています。既知の物質として砂糖,食塩,かたくり粉を調べ,未知の物質の正体を調べますが,本日は,その中でも「色」「におい」「手ざわり」「水へ溶けるようす」を調べました。班員が協力し,触った感触や水に溶けるようすを実験しては,話し合って記録する様子です。

2025年07月17日 19:39