草津市立老上中学校 草津市立老上中学校 Kusatsu City oikami-j

更新情報

Update Information

学びの足跡

Learning Footsteps

3年生 数学

「公式は何回でも教科書で確認しながら覚えていこう!」

先生の声かけに、生徒のみんなはこれまでに学習した乗法の公式を自分のものとして自由に使えるように、繰り返し計算問題に取り組みました。
ある程度の時間で1枚目の計算プリントの答え合わせと解説が入り、間違いやすいところについて先生からアドバイスが入ります。
その後、次のプリントが配布され、再び計算に取り組みます。

「プリントができた人から、どんどんワークも進めていきましょう!」
机間支援にまわる先生からは、新たな声かけがあります。生徒のみんなは、時間いっぱい集中して計算に取り組んでいました。

様々な数学の問題に取り組むうえで、計算力はなくてはならない力の一つです。公式を覚えておくことで計算にかかる時間は短縮されます。今後、応用的な問題に挑戦していくうえで大切な力になると思います。

2024年04月26日 18:40

1年生 体育

現在、保健体育科では「新体力テスト」を実施しています。
ウォーミングアップのラジオ体操とランニングを行った後、この時間のテストとして「反復横跳び」に取り組みました。
最初、先生から実施にあたっての注意事項やポイント等の説明がありました。
「姿勢を低くして」「上半身は一定の高さを維持して」「足だけを動かすように」等、実際に見本を示すことで、生徒のみんなはテストに向けて自分なりのイメージを深めていきました。
また、先生が教科書に載っているこれまでの全国平均値や、回数による得点等についてもお話しされたので、多くの生徒が自分の目標値の設定をしていました。
「反復横跳び」をする人、それをカウントする人、それぞれ役割を分担して、1回20秒間で一人2回ずつ測定しました。授業の振り返りの時間には、各自の記録を所定の場所に記入し得点化しました。
次回は「握力」を測定します。

2024年04月26日 18:06

2年生 音楽

「美しい発声を心がける」

歌では「声を響かせる」ことによって、「歌声」「美しい声」を探求していきます。

授業最初のウォーミングアップでは、「歌う時はあくびのような口で!」を合言葉にして、発声練習曲「あくび」という有名な曲を歌いました。「あくびが出るよ~あぁあぁあ~♪♪」これは、非常に優れた練習方法です。「口の中いっぱいに空気を吸うように」という先生のアドバイスで、音楽室内に響くような声が、ピアノの伴奏とともに広がりました。

この授業では「夢の世界を」の合唱練習に取り組みました。最初にこの曲の楽譜に示されている「リタルダンド(だんだん遅く)」や「テヌート(その音の長さを充分に保って)」等の記号に着目し、記号が付いている時と仮に付いていない時との違いについて、ピアノ伴奏とともに先生がモデルとして歌いました。「なぜここで『テヌート』をつけたのでしょう?この曲を作った人の気持ちになって考えてみよう」という先生の問いかけに、生徒たちは、歌のイメージをどんどんと広げていっていました。

その後、ソプラノ、アルト、テノールそれぞれのメロディを確認し練習しました。
「みなさん、音感がすごくいいですね」先生の声掛けが、次回の授業への大きなはずみになったと思います。

2024年04月25日 18:15

1年生 英語

中学生になって英語の授業も3週間目となりました。少しずつ慣れてきたでしょうか。

ウォーミングアップとして、英語の歌をみんなで歌った後、新出語句リスト50選(愛称「Tokoton-Tango(トコタン)」)をペアワークで練習しました。そして、フォニックスを利用した音読によるアルファベット(大文字)の筆記テストに取り組みました。スタートから、声に出して読んだり、聴き取ったり、書いたりと様々な活動を通して、英語に慣れ親しんでいきます。もちろん教員の指示・発問は全て英語で行います。

さて、この時間は「自分のことを話す方法を知り、相手に自分のことを伝える」を学習のめあてとしました。電子黒板に提示される様々なイラストや画像、ヒント等から、I am ~ や Ilike ~ の表現を活用して、自分の名前や年齢、自分の好きなもの(こと)をペアに自己紹介することができました。この時に大切にしていたのは、聞く側の人がしっかりと話す人の内容を聞いてリアクションをするということです。生徒のみんなは、お互いの顔を見ながら、時折聞き手のリアクションが入る中、自己紹介に取り組んでいました。

これからも、生徒たちの英語による言語活動の充実、コミュニケーション力の向上に向けた授業展開に取り組んでいきます。

2024年04月25日 16:21

2年生体育 体力テスト

写真は体育の授業で行われている体力テストの種目の一つ、立ち幅跳びの様子です。下半身の力だけでなく、腕の振りも利用するのがポイントで、どの生徒もそのポイントを意識しながら力いっぱい飛んでいました。

2024年04月24日 17:00

本日の給食

R6.4.26本日の給食

【食物せんい献立】
減量食パン、牛乳、いちごジャム、豚肉のケチャップからめ、ごぼうサラダ、春野菜のスープ煮

2024年04月26日 14:00

R6.4.25本日の給食

ごはん、牛乳、さわらの照り焼き、小松菜のあえもの、筑前煮、プリン(卵・乳不使用)

2024年04月25日 14:00

R6.4.24本日の給食

ごはん、牛乳、厚揚げのそぼろあんかけ、切干し大根の煮物、米粉麺入りすまし汁

2024年04月24日 14:00

R6.4.23本日の給食

【減塩献立】
ごはん、牛乳、あじのごまだれかけ、白菜と水菜のおひたし、豚肉と野菜のうま煮

2024年04月23日 14:00

R6.4.22本日の給食

ごはん、牛乳、鶏肉の香味焼き、もやしと春雨の和え物、キャベツのみそ汁、小魚

2024年04月22日 14:00