草津市立老上中学校 草津市立老上中学校 Kusatsu City oikami-j

更新情報

Update Information

学びの足跡

Learning Footsteps

老上西学区敬老会にて

本日(9月15日)、老上西学区敬老会が老上西小学校体育館にて開催されました。会の進行は本校の生徒会が担当し、吹奏楽部はアトラクションとして出演しました。
今回の演奏は、新体制となった吹奏楽部にとっての初舞台。和田アキ子さん、北島三郎さん、テレサ・テンさんなど、昭和を彩った懐かしの歌謡曲や演歌のメドレーを披露し、会場を盛り上げました。
また、参加者による指揮者体験や「琵琶湖周航の歌」の合唱も行われ、会場全体が一体となって温かい雰囲気に包まれました。
生徒会は、心のこもった司会で笑顔を引き出し、参加された皆様に喜んでいただける、和やかで楽しい会を進行することができました。
ご参加いただいた皆様には、心より感謝申し上げます。皆様の温かい拍手や笑顔が、生徒たちにとって何よりの励みとなりました。今後とも地域の皆様とのつながりを大切にしながら、より良い活動を続けてまいります。

2025年09月15日 13:29

1年生 老中祭の取組が本格的に始まりました

昼休みには、体育の部における全員リレーのスタートレーン抽選会があり、第1走者のスタート位置が決まりました。
6時間目は、文化の部・合唱コンクールに向けて、クラスごとに体育館、考動館、音楽室などの割り当ての中で練習しました。
まだまだ始まったばかりで課題も多いところですが、クラスで協力して進めていきましょう。

2025年09月12日 17:41

3年生 ローテーション道徳

2学期がスタートして3週間がたちました。
現在3年生では「魅力ある授業づくり」「よりよい生き方の探求」を目的として、担任の先生だけでなく学年の先生や校長先生、教頭先生も一緒に授業に参加する「ローテーション道徳」を実施しています。
生徒の皆さんは、提示されたエピソードやトピックについて、教師とのやり取りやグループワーク、ペアワークにおける議論や話し合い等を通して、それらを自分事として捉え、自身の生き方への手掛かりとして理解を深めています。

2025年09月12日 06:30

2年生 老上三方よしプロジェクト 「おいで~な滋賀PRブース」出展にむけての準備(ESD)

イナズマロックフェス2025「おいで~な滋賀PRブース」に出展が決まり、2年生ではその準備を進めています。
今日は、来場者の皆さんに楽しんでいただけるよう、心を込めたプレゼントづくりに取り組みました。
材料として使うのは、ペットボトルのキャップと琵琶湖のヨシです。
キャップは身近で多く使われるプラスチック製品であり、便利である一方、処理や環境への影響が大きな課題となっています。
ヨシは水質を守り、地域の環境と深く結びつく大切な植物です。
この二つを組み合わせることで、自然の恵みと人間の暮らしとの関わりを表現しました。
どのような形のプレゼントになったかは、ぜひ会場で手に取って確かめていただければと思います。
滋賀の魅力を感じながら、未来に向けて一人ひとりが環境のためにできることを考えるきっかけになれば幸いです。

2025年09月10日 18:32

1年生 国語「ビブリオバトル」@学校図書館

現在1年生国語の授業では、ビブリオバトルを実施しています。

ビブリオバトルとは、各自がおすすめの本を持ち寄り、その本の魅力を制限時間内にプレゼンテーションした後、参加者全員で「一番読みたいと思った本=チャンプ本」を投票で決定するという書評ゲームのことです。

前回の授業で、各班ごとにビブリオバトルを実施しており、今日は各班で選出された6名の生徒の皆さんが、クラス全体におすすめの本を紹介しました。
発表後には「印象に残った場面は?」「もし自分が登場人物だったら?」等、その本に関する様々な質問が寄せられ、活発なやり取りが展開されました。すべての発表が終わった後、一番読みたいと思った本をみんなで投票し、クラスのチャンプ本が決定しました。

本の魅力を伝える発表の力と即興的な対話を通じて、クラス全体で読書の楽しさを共有する機会となりました。

2025年09月10日 16:30

本日の給食(写真付き)

Today's School Lunch

R7.9.12本日の給食

黒糖パン、牛乳、豚肉のトマトソースかけ、胡瓜とツナのサラダ、コーンポタージュ

2025年09月12日 14:00

R7.9.11本日の給食

【松原中学校ベジクサメニュー】
ごはん、牛乳、鰈のから揚げ、水菜ともやしと人参の胡麻ナムル、豆腐と油揚げの味噌汁

2025年09月11日 14:00

R7.9.10本日の給食

【青花献立】
ごはん、牛乳、竹輪の米粉青花天ぷら、白菜の昆布あえ、高野豆腐の煮物

2025年09月10日 14:00

R7.9.9本日の給食

【重陽の節句献立】
栗ごはん、牛乳、鶏肉の生姜焼き、ほうれん草と白菜の煮浸し、さつまいもの味噌汁

2025年09月09日 14:00

R7.9.8本日の給食

【かみかみ献立・減塩献立】
ごはん、牛乳、きびなごの香味揚げ、キャベツのゆかりあえ、大根の煮物

2025年09月08日 14:00