草津市立老上中学校 草津市立老上中学校 Kusatsu City oikami-j

更新情報

Update Information

学びの足跡

Learning Footsteps

老上こども園からのすばらしい笹飾りを飾りました。

7月3日より、老上こども園の園児たちが心を込めて作った笹飾りを、昇降口に飾らせていただいています。
笹には「じんけん短冊」が添えられており、老上学区の皆さんが笑顔で過ごせるようにという願いが込められています。園児たちの思いが詰まった笹飾りは、見る人の心を和ませてくれます。
笹飾りを見た生徒たちからは、「かわいい!」「すごい!」といった声が聞こえ、温かい雰囲気が広がっています。

2025年07月05日 12:20

1年生 学級旗下書き開始

今週の学活で各クラス学級旗のデザインを決め、今日の放課後から本格的に下書きが始まりました。各クラスの学級旗実行委員を中心に、学級旗の布にプロジェクターで図案を投影して下書きを進めています。
学級旗は1学期中に下書きを完成することになっています。期末テストが終わって1学期の総括の時期ですが、あわせて2学期に向けての準備を進める時期にもなります。2学期の老中祭にクラスの力作が掲げられるよう、協力して制作していきましょう。

2025年07月04日 17:02

第2回PTA本部役員会

本日、PTA本部役員会を実施しました。
二学期以降に予定している「草刈り・校内清掃」「人権・同和教育推進活動」「第二学校給食センター見学会」「PTA予算の執行」等について協議を行いました。
保護者・地域・学校が連携し、こどもたちのためのよりよい教育環境づくりをめざして活動を進めています。
これからも多くの皆様のご協力とご理解をどうぞよろしくお願いします。

2025年07月03日 21:01

2年生 1学期の振り返り

4月から始まった1学期も残りわずかとなりました。
この3か月間で皆さんはどんな成長を遂げましたか。
授業での発言が増えた人、部活動で新しい技術を身につけた人、友達との協力の大切さを学んだ人など、一人ひとりが確実に成長しています。
一方で、「もう少し頑張れたかな」と感じる部分はありませんか。
勉強の取り組み方、時間の使い方、コミュニケーションなど、課題も見えてきたはずです。
夏休みは、成長した部分をさらに伸ばし、課題と向き合う絶好の機会です。
この振り返りを大切に、有意義な夏休みの計画を立てましょう。

2025年07月03日 08:22

学校図書館活用学校訪問

本日、学校図書館活用学校訪問があり、県および市教育委員会から指導主事の先生方が来校されました。
校長・教頭・教務主任・図書館担当教員に加え、学校司書や図書館運営サポーターの方々と、本校の図書館教育に関する取組について意見交流を行いました。
指導主事の先生方からは、学校図書館がもつ「読書センター」「学習・情報センター」といった重要な機能の視点から指導・助言をいただきました。
これからも、生徒の皆さんが本に親しみ、読書を楽しみながら学びを深めていけるような学校図書館づくりに努めていきます。

2025年07月02日 14:48

本日の給食(写真付き)

Today's School Lunch

R7.7.4本日の給食

ごはん、飲むヨーグルト(マスカット)、油淋鶏[ユーリンチー]、春雨の中華和え、マーボー茄子

2025年07月04日 14:00

R7.7.3本日の給食

【食物せんい献立】
ごはん、牛乳、鯵の塩こうじ焼き、人参とツナの炒め物、豚じゃが

2025年07月03日 14:00

R7.7.2本日の給食

【地場産物・草津市70周年記念献立(松原中3年生)】
ごはん、牛乳、地場産物をふんだんに使ったビビンパ、かぼちゃのから揚げ、トック

2025年07月02日 14:00

R7.7.1本日の給食

【びわ湖の日献立】
ごはん、牛乳、小鮎の甘辛からめ、キャベツとコーンの和え物、老上小オリジナルみそ汁、プリン

2025年07月01日 14:03

R6.6.30本日の給食

ごはん、牛乳、豚肉の生姜焼き、切干大根の煮物、すき焼き煮

2025年06月30日 14:00