スクールESDくさつ"松原G-GRIT学習"
SchoolESD
1年 給食センターに行ってきました
本日、給食センターに行って栄養教諭の方から講話をして頂きました。
給食についてどのような考えで作らているのか、作られている方の思いを聞かせて頂きました。
今日の体験を通じてフードロスの学びに生かしていきたいと思います。
コカ・コーラ環境教育賞 体験学習会(3日目)
体験学習会も最終日を迎えました。この日は、クラフト(クイックマグネット制作)をしました。土台になる輪切りの木、飾り付けをする小枝や木の実は、すべてコカ・コーラ環境ハウスの近辺から調達しているそうです。また、ハウスで働く方にインタビューする場面も見られました。その後は修了式、記念写真撮影をして環境ハウスを後にしました。新千歳空港ではみんなで手を振り合って、別れを惜しみました。3日間の体験学習で、環境についての意識を深めることができました。何よりも大きかったのは、いろいろな年齢の人たちと交流できたことだと思います。すばらしい3日間の学習会でした。
…もっとよむくるみこども園への保育実習【家庭科×G-GRIT学習】
昨日に引き続き、3年1組の生徒がくるみこども園の園児たちと春だいこんの栽培を行いました。家庭科の授業で学習した手遊びを実践したり、春だいこんの植え方を伝えるために作成したデジタル紙芝居などを園児たちに披露しました。興味津々で近づいてくる園児たちに囲まれながら、中学生のみんなも自然と笑顔があふれていました。くるみ保育園から松原中学校の道中は往路も復路も園児たちと中学生たちが手をつないで移動しました。互いに別れが惜しくなるような良い時間を過ごすことができました。
笠縫こども園、山田こども園、くるみこども園の3つの園にご協力をいただき、この保育実習は実現しました。これにて3年生の保育実習は一旦幕を閉じました。
あたたかな日差しに見守られ、先週の保育実習で植えた春だいこんは芽を出し始めています。今後の成長が楽しみです。
「人と人とのつながり」や「人と自然のつながり」を感じることができた活動になりました。
松原ファームに春大根の種を植えました
3年1組が松原ファームに今年度栽培する春大根の種を植えました。5本ある畝のうち、1本は保育実習でこども園、保育所の園児たちに春大根を植えてもらいます。残りの4本のうち、2本に本日は種を植えました。本日は急に冷え込み、冬の気配を感じる1日でしたが、生徒たちは手際よく春大根を植えていきました。先週園児たちが植えてくれた春大根は一部が芽を出し始めています。明日は引き続き、3年1組がくるみこども園の園児たちを迎えて保育実習を行います。明日の保育実習も楽しみです。
…もっとよむコカ・コーラ環境教育賞 体験学習会(2日目)
午前中は、地元のNPO法人雨煙別学校の理事長や栗山町教育委員会の教育長を来賓に迎えて、受賞団体の発表をしました。少し緊張しながらも、しっかり発表し、質問にも答えることができました。午後は、近くの「ハサンベツ里山」の野外散策です。ここは栗山町の方々が、自然環境の再生や保護に力をいれているところです。また、間伐材や落ち葉を使って、焼き芋を焼き、薪割りの体験もしました。この日の夕食はバーベキュー。他の団体の人ともすっかり仲良くなり、地元の野菜やラム肉などを楽しくおいしくいただきました。
…もっとよむ