草津市立松原中学校 草津市立松原中学校 Kusatsu City matsubara-j

スクールESDくさつ"松原G-GRIT学習"

SchoolESD

能登半島地震の被害支援のために寄付しました

3月に販売を行った松原だいこんの価格には能登半島地震への寄付金も含まれていたことはご承知のことと存じます。

そのとき集まった義援金を本日、草津市社会福祉協議会を通じて寄付してきました。

寄付には販売に関わった生徒を中心に6名のボランティアが参加しました。

社会福祉協議会の方から、こういった寄付の中にはたくさんの気持ちがつまっており、その気持ちが被災地の方々を支えているというお話をうかがい、金額の多少にかかわらず、このような取組ができたことの意義を改めて感じることができました。

以前からお伝えしております通り、今回の寄付は生徒のアイデアから生まれた取組です。

取組を通して、感じることができた達成感をみんなで共有しつつ今後の取組もますます盛り上げていきたいと思います。

2024年05月02日 19:34

松原ファーム 2024年度前期の取組

今年度の前期の松原ファームは有志によって集まったボランティアで運営をします。

今回の作物はホワイトコーン

7月の収穫を目指して、苗を育てるために種まきを行いました。

普通の黄色いコーンよりも甘みが強いといわれるホワイトコーン。

収穫が楽しみです。

2024年04月24日 18:43

完売御礼!!「松原だいこん」

松原だいこん(春大根)の販売にあたり、応援・購入をしてくださった皆さま、ありがとうございました。
あいにくの天候でしたが、おかげさまで販売を予定していた松原だいこん(春大根)は、全て完売しました。

今回の計画立案から収穫、実際の販売まで、2年生のESD有志の生徒たちがたいへん意欲的に協力して取り組むことができました。
生徒たちの取組姿勢を通して、普段の学校生活とはまた違った姿にふれることができ、たのもしい成長、ますます可能性を感じとることができました。

写真は
・3/25(月) 草津市役所での販売
・3/26(火) 松原中学校前での販売
の様子です。

なお、3/25の様子はびわ湖放送の夕方のニュースでご紹介いただき、放送を見て遠方から駆けつけてくださった方もいらっしゃいました。
(びわ湖放送ニュースはYouTubeでもご覧いただけます。)

この2日間で200本以上の松原だいこんを販売しました。
そして、収益の半分は草津市社会福祉協議会を通して、能登半島地震に係る災害義援金として寄付を行います。

皆さま、あらためまして本当にありがとうございました。
寄付につきましては、近日中に本HPにてお知らせさせていただき、報告にかえさせていただこうと考えています。

「次年度も栽培、収穫、販売を是非行ってください」との嬉しいお声も、たくさんいただいています。松原G-GRIT学習における「松原ローカル学習」は、今年度開墾した「松原ファーム」を主なステージとして、引き続きESDに係る学びを進めていきます。

これからも松原中学校の応援をよろしくお願いします。


〇松原だいこんをご購入していただいた皆さまへ〇
「松原だいこん」のお味はいかがだったでしょうか?
もしお時間がございましたら、ご感想をご記入いただけますとたいへん励みになります。
(全5問 回答時間2分程度)
下記リンクもしくは写真とともにアップされているQRコードよりアクセスいただき、アンケートにご協力いただけますと幸いです。

https://forms.office.com/r/rz7zxB3m42
(アンケートにアクセスします)

2024年03月26日 19:38

「松原だいこん(春大根)」販売に向けて

いよいよ明日(3/25)と明後日(3/26)、今年度「松原ファーム」で、大切にそして愛情込めて育ててきた「松原だいこん」を販売します。

本日(3/24)朝から、ESD有志の生徒たちが、明日・明後日に向けて大根収穫と出荷準備を行いました。本当に大きく立派に成長しました。それら大根の葉をおとし、土を水で洗い流しながらスポンジで丁寧にふき取り、乾かしていきます。

瑞々しさを増した大根は、明日からの出荷販売に向けて学校で1日待機することになります。

明日からの販売情報を改めてお知らせします。
○3月25日(月)12:00~13:00 草津市役所1階総合案内所付近

○3月26日(火)11:00~12:30 松原中学校生徒昇降口前

1本300円です。この金額の一部を、能登半島地震に係る災害義援金として草津市社会福祉協議会を通して寄付します。

この「松原だいこん」は、SOFIX(ソフィックス:土壌肥沃度指数)診断においてAランクの指定を受けた土で、無農薬で育てられたものです。「ベジクサ」のひとつ「春大根」であり、「SOFIX野菜」としての認証もついています。

みなさん、どうぞよろしくお願いします。

2024年03月24日 11:11

1年 給食のフードロスを減らすための草津市への提言

松原G-GRIT学習で、1年生が年間を通してフードロスについて考え、取り組んできました。その中で、給食の残菜に着目し、どのようにすれば給食の残菜を減らすことができるかを議論し、まとめたものを草津市に提言として提出しました。

提言の1つ目は「野菜など残食の多い食材について学習、体験をする。」です。普段食べている野菜などを実際に育て、調理実習や含まれる成分などを調べることで、野菜を食べる大切さを知り残食を減らしていこうという提言です。

2つ目に「学校対抗給食フードロス削減グランプリ」の開催です。草津市内の学校で残食の重さを調べ、その量が少なかった学校が表彰されるというものです。生徒はこの取組を通して、「給食をたくさんおいしく食べるためのうれしい動機付けにしたい。」と伝えていました。

1年生を代表して参加した生徒たちは、1年間の取組を緊張しながらも堂々と発表することができました。
これからもESDの取組を継続していきます。来年度2年生に進級する生徒たちの取組に引き続きご期待ください。

2024年03月22日 10:56