更新情報
Update Information
- 2025年10月23日 18:30
- NEW 「学びの足跡」を更新しました。
- 2025年10月23日 17:00
- NEW 「学びの足跡」を更新しました。
- 2025年10月23日 16:42
- NEW 「本日の給食メニュー」を更新しました。
- 2025年10月23日 07:00
- NEW 「学びの足跡」を更新しました。
- 2025年10月22日 17:00
- NEW 「学びの足跡」を更新しました。
学びの足跡
Learning Footsteps
生徒会立会演説会
6時間目に、生徒会立会演説会が行われました。会長、副会長の立候補者は7名です。選挙管理委員会委員長、副委員長による司会のもと、推薦者そして立候補者と計14名が演説を行いました。推薦者は、立候補者の人柄や魅力、実績などを紹介し、推薦する立候補者への支持を訴えました。立候補者は、学校をよくしていきたいとの熱意溢れる演説で、実績や経験、そして公約などを力強く訴えました。終了後、各教室で投票が行われました。
…もっとよむ教育実習生による研究授業(社会)
関東地方の自然や気候についてです。関東地方の台地や海岸の写真などから地形の特徴やその活用について、またグラフや断面図、土地の写真などから気候の特徴や人々の生活への影響について、今までの学習と結び付けたり、比べたりして学習しました。
…もっとよむ保健体育研究授業(1年生)
5時間目に保健体育で研究授業が行われました。準備運動等の後に取り組んだ「自分であげたボールを落とさずにアンダーハンドバスで打ち続ける」では、腕や膝の使い方を意識しながら、落とさないよう集中して打ち続けました。また「パスゲーム」では、アンダーハンドサービスがうまくいかなかったり、味方のパスがつながらなかったりすることがありましたが、上手くできるように声掛けをする場面もあり、だんだん上手くできるようになりました。
…もっとよむ3年授業(ソフトボール)
教育実習生による研究授業が行われました。ルールの再確認をし、ゲームをしました。昨夜の雨でグラウンドに水たまりがありましたが、元気溌剌なプレーが見られました。
…もっとよむ本日の給食メニュー
R7.10月23日の給食
【本日のメニュー】
ジャーマンポテト、チキンのマスタードソテー、麦入りごはん、ハヤシソース
<食物繊維献立>食物繊維の多い食べ物を食べましょう。
R7.10.22の給食
【本日のメニュー】
ごはん・赤こんにゃくとレンコンの豚汁・ちくわののりしお米粉てんぷら・愛彩菜のナムル です。
<草津市70周年記念(玉川中2年生)献立>