学びの足跡
Learning Footsteps
2年 かるた大会
体育館でかるた大会をしました。各学級の代表4人による個人戦、団体戦の2つの部門に分かれて競技をしました。1年生のときにくらべ、和歌を覚えている人が多く、上の句の五文字で「はいっ!」という声があちこちから聞こえ、歓声が上がりました。アニメや漫画の影響でしょうか、一番の人気札は「ちはやぶる~」でした。取り損ねた人からは悲鳴が上がっていました。楽しく有意義な2時間を過ごすことができました。
…もっとよむNew草津型アクティブ・ラーニング実践事業中間発表会
1月17日(金)午後から3年生の2クラス(理科と英語科)で公開授業がありました。市内小中学校の先生が参観にこられました。本校は今年度から”New草津型アクティブ・ラーニング実践事業”の推進校として事業に取り組んでいます。
…もっとよむ1年 カルタ大会
カルタ大会を実施しました。カルタを通じて当時の人々の喜びや悲しみ、生き方や考え方を理解することができるだけでなく、集中力や瞬時の判断力も培うことができたと思います。クラス・学年の仲間との絆がさらに深まりました。
…もっとよむ3学期始業式
本日から3学期が始まりました。各学年から新年の抱負を語ってもらいました。自分の将来に向けて頑張っていく決意がありました。また、実力テストも実施しました。実力が発揮されたことを願っています。
…もっとよむ2学期終業式
本日で2学期が終わりました。夏の終わりから冬の訪れまで一年で最も長い学期でした。インフルエンザが流行りつつありますが、体調整えてよい新学期のスタートをきることを願っています。
(写真は校長先生の話と闇バイトについて警鐘されている場面です)