学びの足跡
Learning Footsteps
6年生 体育祭に向けて動き出しています
6年生が運動会に向けての学年集会をしていました。全体で先生の話を聞いたあとは、いくつかの係に分かれて話し合いをスタート。応援リーダーは、タブレットを使って応援のかけ声を考えていました。また応援旗の係はいくつかのデザイン案を並べ、どうすればより良いデザインになるか話し合っていました。運動会が楽しみです。
…もっとよむ4年生 ルールを守って係を決めていました
4年生でも係決めをしていました。学級によって、係の種類だけでなく決め方も違うようです。この学級では、第一段、第二段・・・と段階をふんでいるようでした。自分の思いだけでなく友達の思いも尊重し、自然に個と全体のバンスがとられているようでした。
…もっとよむ5年生 譲り合って係を決めていました
2学期の係を決めてどんどん学級が動き出しています。各学級にたくさんの係がありますが、希望者が多い係と黒板に希望者名が入らない係ができていました。みんな、黒板に注目して状況を見守っています。先生が「どうしよう?」と問いかけると、一人、また一人・・・と、希望者が多い係から移動しはじめました。温かく感じました。
…もっとよむ2学期スタート!
今日から2学期が始まりました。始業式では、放送で校長先生から、しばらく猛暑が続くため熱中症に気をつけて生活することや、新しいトイレが出来上がるまで仮設トイレや他のトイレを譲り合って使うこと、午前5時間制のお試し期間を9月8日から1週間行うこと、などのお話がありました。各学級で2学期の学年行事や生活について担任の先生からお話を聞いた後、こどもたちは、2学期のめあてを書いたり、係活動について話し合ったりしました。
…もっとよむいよいよ明日から2学期が始まります
明日、8/26(火)は、2学期始業式です。今日は、明日、気持ちよくこどもたちを迎えるために、校舎内外の様々なところを掃除しました。明日、こどもたちに配布するプリントなどの準備も整えました。まだまだ暑い日が続きますが、明日元気にこどもたちと会えることを楽しみにしています。
…もっとよむ