学びの足跡
Learning Footsteps
令和7年8月18日(月)
残暑お見舞い申し上げます。夏休みの部活動が再開しました。仲間を理解し合って、各活動が中学校生活の充実につながるよう励んでほしいと思います。写真は夏休み前半にあった試合等の様子です。先輩たちの想いもしっかりと継承してください。
…もっとよむ令和7年8月1日(金)
暑中お見舞い申し上げます。毎日、部活動や学級活動に参加する元気な生徒を見て、その充実ぶりを嬉しく思っています。写真にあるように、校地内では「受水槽の移動工事」と「マンホールトイレの設置工事」をしていただいています。登下校には十分気を付けてください。
…もっとよむ令和7年7月18日(金)
壮行会、1学期終業式を行いました。大会に挑む気持ちを言葉とパフォーマンスで発表した各部に対し、拍手で応援する温かい壮行会となりました。明日からの大会については「学校だより」をご覧ください。
https://kusatsu.scblo.jp/file/upload/kusatsu/fb22fec7-6389-47d7-bee5-8bae417bc22f.pdf
さて、明日より夏休みです。学校の学びを家庭や地域で発揮できる38日間にしてください。
令和7年7月17日(木)
草津市立少年センターと地域の補導員さんにお世話になり、3年生は「薬物乱用防止教室」、1年生は「初発型非行防止教室」を実施しました。この学習を活かし、家族や仲間とのつながりをより一層大事にし、困ったり不安になったりしたときは身近な人に助けを求められるようになってほしいと思います。
…もっとよむ令和7年7月16日(水)
1年生が家庭の授業で日本の伝統的な衣装として着物を学び、昨日と本日で「ゆかた」の着付けを体験しました。「説明を聞いても実際に結ぶとわからなくなったので講師の先生に助けてもらいました」「自分で着られるようになってお出かけしたい」など話してくれました。講師の先生方お世話になりました。
…もっとよむ