草津市立玉川中学校 草津市立玉川中学校 Kusatsu City tamagawa-j

学びの足跡

Learning Footsteps

令和7年5月16日(金)

春季大会を通して仲間を応援をしたり、仲間の声援で力が出せたりして、どの部活動もチーム力が高まりました。夏に向かってブラッシュアップできることを期待しています‼

2025年05月16日 20:36

令和7年5月15日(木)

本日は第62回滋賀県中学校春季体育大会、第63回滋賀県吹奏楽祭で、それぞれが練習成果を発揮しました。明日に続く競技もあります。また、大会等に参加しない生徒が家庭学習を予定通り進めていることも確認できました。各々が明日も目標を持って過ごしましょう。

2025年05月15日 18:40

令和7年5月14日(水)

今朝は交通安全指導の日で、校区内4か所の交差点に教員が立ちました。道路が交わるところは当然、歩道であっても前からくる自転車や歩行者とすれ違う際に危険な場面が結構ありました。明日から2日間は、県中体連春季体育大会で、早朝から慣れない経路を移動します。くれぐれも交通安全には気を付けましょう。

2025年05月14日 16:00

令和7年5月13日(火)

学校給食センターから毎月、残食状況についてお知らせいただきます。4月の玉川中平均残食結果は9.0%でした。献立別では「鶏のからあげ」は0.4%に対して、こまつなやわさび菜を含んだ「滋賀のめぐみごまあえ」は46.1%でした。今後も感謝の気持ちを持って、できる限りバランスよく!食してくれることを望みます。

2025年05月13日 19:13

令和7年5月12日(月)

毎月10日を「玉中人権の日」としています。そこで今月は本日、人権委員長と人権委員の2年生代表が「こども基本法」にかかわる話をし、全てのこどもが人として尊重されること、人権が保障されるために自分たちにもできることはどんなことか考えようと呼びかけました。この話題提供をきっかけに自分の人権、互いの人権を思いやれる集団になってほしいと思います。

2025年05月12日 19:11