草津市立老上西小学校 草津市立老上西小学校 Kusatsu City oikaminishi Elementary School

学びの足跡

Learning Footsteps

ESDフェスタin草津 他校の取組にびっくりしました。

2時間目から3時間目にかけて「ESDフェスタin草津」が開催され、3~6年生の子どもたちがその様子を視聴しました。5年生以外の3学年は体育館に集まって視聴しました。中学校を含め、他の学校の取組を見た子どもたちは、自分たちと同じような取組もあれば、まったく違う取組をしていることを知ってびっくりしていました。これからの学びに生かせそうな機会となりました。

2025年01月23日 18:50

不審者侵入を想定した訓練を行いました。

2時間目、各学級で不審者侵入を想定した訓練を行いました。はじめに、担任の先生方が不審者侵入を想定した訓練があることや不審者が侵入した場合、教室ではどのような行動をとるかなどの話をしました。多くの子どもたちは話を真剣に聞いていました。その後、全校放送を聞いた子どもたちは、担任の先生方の指示を受けて、出入口から離れたところにひと固まりになったり、机やいすを動かしたりしていました。こうした訓練を計画的に行っていくことが、いざというときに役立つと思います。

2025年01月22日 17:49

6年生が算数科でプログラミング学習を行いました。

今日は市からICT支援員さんにお越しいただき、学習支援をしていただきました。午前中、6年生は学級ごとに算数科でプログラミング学習を行っていました。比例や反比例のグラフをプログラミングを使って作成していました。「傾き」の数字などを変えるだけですぐにグラフとなって表れるので、どのようなグラフになるかを確かめるにはいい学びだと感じました。

2025年01月21日 16:53

今年度の委員会活動もあとわずかです。

本日、3学期になって1回目の委員会活動がありました。委員会によっては、前の委員会のときから今日までの活動をふり返ったり、前の委員会のときに行っていたことの続きをしたりと様々に活動をしていました。今年度の委員会活動もあとわずかです。5・6年生の皆さん、しっかり活動をやり遂げてください。

2025年01月20日 16:51

3年生体育の学習の様子

5時間目、3年生が運動場で体育の学習をしていました。3つに分かれてベースボール型のゲームをしていました。ティーバッティングでボールを打つのですが、これがなかなか難しかったようです。そのような中でも鋭い打球を飛ばす子がいて感心しました。

2025年01月16日 17:28