草津市立常盤小学校 草津市立常盤小学校 Kusatsu City tokiwa Elementary School

校長挨拶

Principal

ごあいさつ


 常盤小学校は、創立152年目を迎えた、歴史と伝統のある学校です。
 学校教育目標は、「やさしさと強さをもち、人やふるさとを大切にするこどもの育成」としています。
 令和7年度は、「わたしから つながりあい やってみよう」を全校の合言葉に、子どもたちが自ら考え、行動する姿、人や地域とのつながりを大切にしながら学びを深める姿、一人ひとりの思いを生かして「やってみよう」と力を発揮する姿を大切にして、教育活動を推進します。

 また、本校には、【常盤っ子5か条ひ・も・あ・じ・す】があります。
「ひ:人を大切にする」
「も:ものを大切にする」
「あ:安全に気をつける」
「じ:時間を守る」
「す:進んであいさつをする」
 学校づくりの基盤として学校生活でしっかり守り、どの子も安心して学べる居場所であるよう努めてまいります。

 今年度は新1年生51名を迎え、全校児童278名(14学級)でスタートしました。保護者の皆様、地域の皆様と手を携えながら、子どもたちを真ん中に、みんなでよりよい学校をつくっていきたいと存じます。
 どうぞよろしくお願いいたします。


草津市立常盤小学校
校長 楠見 丹生子