草津市立老上小学校 草津市立老上小学校 Kusatsu City oikami Elementary School

更新情報

Update Information

学びの足跡

Learning Footsteps

「家庭学習、がんばっています」

家庭学習についての時間の目安は、「学年×10分+15分」です。少しずつ目安の時間になるように、毎日必ず取り組むことを目標にしましょう。
内容については、まずは宿題に取り組みます。時間が余ったら「家庭学習の手引き」を参考に、学習内容を選んで取り組みましょう。
自学ノートを学年の掲示板に掲示しています。参考にしてみてください。

2025年11月21日 09:45

「15冊借りたよ」ー昼休みー

「あおばな号で、15冊借りたよ」と、声が聞こえてきました。長休み、昼休みに移動図書館あおばな号が校庭にやってきました。
公立図書館の図書カードで15冊まで借りることができます。読書に親しんでください。

2025年11月20日 13:52

「『お正月』『七草』」ー4年国語科(書写)ー

書初め用紙を使い、「お正月」「七草」という二つの語句に挑戦しました。
まず、筆の持ち方や姿勢を確認し、紙の大きさに合わせた字のバランスを考えました。普段の半紙よりも大きいので、筆運びや止め・はね・はらいを意識することが大切です。
子どもたちは「お正月」の“お”の丸みや、「七草」の“草”の払いに苦戦しながらも、集中して書いていました。大きな紙に書くことで、のびのびとした字を書く楽しさを感じている様子でした。

2025年11月20日 13:14

「旅行会社を開こう ”I want to go to Italy.”ー6年外国語ー

「旅行会社を開こう」という活動を行いました。グループごとに旅行会社を作り、旅行先を選んで、その魅力を英語で紹介しました。
子どもたちは「visit ・・・」「delicious ・・・」などのフレーズを使って、パンフレットを見ながら説明していました。英語で勧誘する楽しい時間となりました。

2025年11月20日 12:46

「あきのおみせやさん」ー1年生活科ー

秋の季節を感じるどんぐりやまつぼっくりなどを使った遊びを考え、みんなが楽しめるように工夫してきました。
おみせやさんのオープンです。お客さんもお店屋さんもみんな笑顔で楽しそうでした。遊びに没頭していました。

2025年11月20日 12:32