更新情報
Update Information
- 2025年03月25日 08:48
- 「学校便り」を更新しました。
- 2025年03月24日 14:33
- 「学びの足跡」を更新しました。
- 2025年03月24日 10:00
- 「5年生」を更新しました。
- 2025年03月24日 10:00
- 「2年生」を更新しました。
- 2025年03月24日 10:00
- 「4年生」を更新しました。
学びの足跡
Learning Footsteps
令和6年度修了式
令和6年度最後の登校日、修了式に1~5年生が体育館に勢揃いしました。学年代表が壇上で修了証を校長先生から手渡されました。5年生が1年間のふりかえりを発表した後、春休みについてお話を聞きました。900人以上集まっているのに、とても静かにお話を聞いていました。今年度は、「自分からやってみよう!」のスローガンのもと、子どもたちは積極的に学び、人と関わりました。1年間の成長は大きかったです。また4月に1学年上がったみんなと会うのを楽しみにしています。
…もっとよむ4年生の学習風景
4年生では、お誕生日会&お別れ会が行われていました。1年間、一緒に学び支え合ってきた友だちとの別れは少し寂しそうでした。算数でタブレットを使って、クイズ形式で復習しているクラスもありました。とても盛り上がっていました。
…もっとよむ3年生の学習風景
体育館で2クラスがドッジボール大会をしていました。受けても痛くない柔らかいボールなので、みんな積極的にボールを取りにいっていました。道徳の学習をしているクラスもありました。しっかりと手を挙げて自分の意見を話していました。図工で作品を見せ合っているクラスもありました。自分で年度の色も考えて作るので、それぞれの世界観が上手く表されていました。
…もっとよむ祝 卒業!
第116回志津小学校卒業証書授与式が行われ、卒業生175名が巣立っていきました。心のこもった別れの言葉、素晴らしい歌声に感動しました。中学校でも「つながり」を大切にして、活躍の場を広げてください。
…もっとよむ体育館の壁画・2年生の学習風景
体育館に、6年生に向けた感謝のコメントが貼りだされていました。教室では、タブレットで国語の主語・述語の復習をしていたり、鍵盤ハーモニカで楽しく演奏をしていたりしました。図工の作品づくりで工夫したことを発表しているクラスもありました。
…もっとよむ