学びの足跡
Learning Footsteps
11月18日(火)生徒総会
6校時に体育館で全校生徒参加の生徒総会を行いました。第78期の活動決算報告がなされ、続けて第79期の活動予算案が説明されました。その後、先日の学級討議で出された質問等に回答し、活動内容等の承認を得ることができました。執行部、各委員会とも自主性を発揮し、よりよい学校づくりをともに目指しましょう。
…もっとよむ11月18日㈫ 本日17時まで
「あおばなプロジェクト 未来あおばな会議」として、近鉄百貨店草津店2階プラグスマーケット「アカリスポット」にて作品を展示中です。本日17時までとなっていますので、ぜひご覧ください。
…もっとよむ11月16日㈰ 「くさつビブリオバトル2025」
本校からは4人が出場しました。「本を通して人を知る・人を通して本を知る 知的書評合戦!」どの発表も大変すばらしかったです。
…もっとよむ11月16日(日)
16日(日)に各地で人権・同和問題にかかるさまざまな大会が行われ、本校の先生方も数多く参加しました。草津市部落解放 女性のつどいには、1年の目黒先生が実行委員に参加し、啓発に取り組みました。高島市今津では滋賀県人権教育研究大会が行われ、分科会で3年の古本先生が報告を行いました。(撮影不可のため写真はありません)それぞれの会場に同僚の先生方も出席し、一緒に学ぶ機会となりました。
…もっとよむ11月14日(金)2年_ポスターセッション
2年生が、これまでの草生タイムの学びを統計学を活用しながらポスターにまとめ、体育館や格技場を会場に16のブースに分かれて発表しました。これまでからお世話になっている県の統計課や市の観光労政課の皆さんにもご参観いただきました。
…もっとよむ